ペットのデパート東葛・流山店スタッフによるお知らせや情報をお届けします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、バイトのMです。 ちょっぴりズルをして昨日の記事を書きます。本日3月5日。 スカスカで寂しい犬舎にプリティーな新入りがやってきました! にゃんにゃん! ソマリのMixくんです。 男の子。 まだ甘えん坊さんで寂しがり屋。 時々みゃぁって鳴いてます。 このコも新春セールにつき少々お得。。。 長毛っぽいのでブラッシング必須ですが、大人しくやらせてくれると思います。 甘ったれ猫ちゃんをお探しでしたら、是非! 拍手返信。 みかんママさま。 大分おうちにも慣れたようで安心しました。 LOVEりんくんの爪きりお待ちしています^^
[6回]
こんにちは松っあんです 今日の朝、小動物のお世話をしていましたら・・・ カラーハム一家 お母さんのお食事の時にくっついてみんな出てきました 画像では4匹しか確認出来ませんが実は6匹確認できました! このあとちゃんとお母さん1匹ずつくわえてツボの中に戻していきました。 前回は5匹、今回は6匹と子育て上手なお母さん、そして・・・ ツボの中で寝ている流山のビックダディー これからもカラハム一家の今後に密着していきたいと思います ここからは3月の特売品~小動物の物をご紹介いたします。 マルカン ハムスターのかじかじ棒 S こちらハムスター用。イチゴ風味、3本入りです。 マルカン ウサギのかじかじ棒 M こちらウサギ用。パイナップル風味、2本入りです。 どちらもゲージに簡単に取り付けられるので食べやすく 量も結構あるので長持ちすると思います。 各¥248 サンコー サイレントホイールシリーズ 左からホイール径12cm、15cm、17cmと大きさ色々なので お家のハムちゃんの大きさ、ケージの広さに合わせてお選びください。 どれだけ早く回ってもとっても静かなので夜走っていても音が気になりません。 ゲージに取り付けたり、スタンドのままゲージに置いても使えます! 12cm ¥598 15cm ¥648 17cm ¥798 マルカン ウサギのカリポリミルク 人間のラムネと間違えて食べてもおかしくない美味しそうなおやつ。 ウサギさん以外にもモルさん、チンチラさんが食べても大丈夫ですよ! ¥220 ニッパイ パルラビットフード 左はフルーツ味、右はベジタブル味の2種類あります。 各¥598 サンコー ハムスタープラス ハムちゃんが健康的に生活が維持できるよう作られた専用フード。 低脂肪なのでぽっちゃりぎみなハムちゃんにオススメ! ¥498 GEX うさぎのトイレ 四角 ゲージに固定しやすい四角タイプ。 すのこ付きなので足やおしりも汚れません! 各色 ¥680 カワイ そのまんま天日干し ブロッコリーの葉、パパイヤの葉、タンポポの葉の3種類あります。 ・・が、すみません 現在ブロッコリーしかご用意ないので担当のkyoちゃんにお願いしていれてもらいます。 各398 サンコー ソフトチモシー 北海道のしなやかな3番刈りチモシーを使用。 消化性の高い繊維質を多く含んでいるので仔うさぎや妊娠中の親うさぎに最適です。 ¥648 フェレットバイトチューブ フェレットが大好きな味でできているので 食欲がないコにごはんに混ぜてあげたり、 直接口に運んでなめさせてあげるのもいいでしょう。 ¥1080 以上が小動物の特売品です。 一気に紹介したので長くなりましたが最後にもう1つお知らせが! 3月10日、ポイント2倍の日に 「犬猫フードの掴み取り」 3月21~23日までは 「牧草掴み取り」 を流山店限定で行ないます。 また随時お知らせしていきますので今日はこの辺で。 お昼ごはん食べてきます
[5回]
こんにちは、バイトのMです。 可愛らしいロップさんがやってきたので、ご紹介です! まだ若干、耳が垂れていませんね。。。そこもカワイイのですが。 え? 2羽入ったのかって? おや? あれ? あっ! そう、このコ、右と左で全然模様が違うんです。 2羽飼ってる気分になれちゃう、面白いロップちゃん。 性格は穏やかです。 写真を撮っていたら寄ってきてくれました。 26年1月生まれ、男の子になります。 ロップさんをお探しの方! このコはオススメですよ!! 少々お天気は悪いですが、がんばって流山店へGO! 追記。。。 拍手返信! hamさま 小動物のくじ引きは、メールマガジンに登録している会員様向けなので、配信されたメールを見せて頂ければ引くことが出来ます。 レジで簡単に登録出来て、くじ引き当日のご登録でも大丈夫です。 毎月やってますので月末にお時間合いましたら、また来て下さい^▽^
こんにちは、バイトのMです。 今日は鳥の紹介です。 が、私は鳥の紹介は苦手。。。 写真はバッチリですので、説明が大雑把なのは勘弁してくださいorz いきますよー! 文鳥さん! 真っ白なコと、若干黒交じりのコ。 まだツルツルです。 コザクラインコさん。 クリーム系と、バイオレット系。 クリームっぽいコは手のひらをあむあむ噛んでました。いい感じに手乗りになるかも知れません。 セキセイさん! ノーマル、レインボー、ハルクイン。(って主任が言ってた!) オパーリンのコが一番元気で、人懐っこい感じです。 オカメさん! このコもまだツルツル。。。 一生懸命ごはんのおねだりなう。 沢山食べてくれるかなぁ^▽^* 普段はこんな感じでおしくらまんじゅう状態。 まだヒーターが必要ですので、お迎えの際はご注意ください! 鳥さんの成長は早いもの。 うぶうぶなのは今だけなので、若い子が欲しい方はお早めに! 雛餌が終わるまで、お店でお預かりも出来るので『連れて帰りたいけど小さいと不安…』という方は、スタッフにご相談ください。
こんにちは、バイトのMです。 先日の記事でカラーハムスターを紹介しましたが、 本日、『もしかして』がもしかしまして、 2世の誕生です。 夫婦2人だけでツボの中に入って子育て中です。 また上手に育ててくれると嬉しいですね。 お母さん子育て上手だから大丈夫かなぁ・・・ しばらくはガラスを叩いて驚かしたり、しないようにお願い致します。 で、1世の子供達はというと。 こんな感じで広いおうちにお引越し。 みんなで寄り添って寝たり、 寝ぼけ眼で毛繕いしてみたり、 こっち見た! 自由に過ごしております。 まだまだ表情が幼いです。 実物もかわいらしいので、是非見てみてください^▽^ 余談 アオジタトカゲの『らっしゃい(仮』が、また脱皮してます。 どこまで大きくなるつもりなんでしょう。。。 脱皮中はぽろぽろ皮が取れて散らかるので、抱っこしません(笑) あんまり綺麗な状態ではないので写真は載せませんが、見たい方は早めに流山店まで!
[7回]